Joomlaは、ユーザーがWebコンテンツを作成および保守できるコンテンツ管理システム(CMS)です。
Joomlaコネクターを使用すると、 記事 および カテゴリ のダウンロードとJoomlaとの間での翻訳のアップロードが可能になります。
サポートされるプラグイン
-
EasyBlog (投稿のみ)
コネクターにはいくつかの使用例があります。
-
プロジェクトマネージャは、ファイルをオンラインリポジトリからプロジェクトに直接追加できます。
-
提出者がオンライン リポジトリから直接リクエストにファイルを追加できるようにSubmitter Portalを設定します。
-
プロジェクト自動作成(APC)を使用して、監視対象のファイルまたはフォルダの最終更新日の変更が検出されると、新しいプロジェクトが自動的に作成されます。
-
選択したファイルはAPCの初回実行時にインポートされます。
-
-
-
Phraseコネクターをダウンロード し、インストール手順に従います。
-
Phraseコネクターを選択。
メニューを開き、 -
-
設定
ページから、 セクションまでスクロールします。
-
[コネクタ]をクリックします。
ページが開きます。
-
新規コネクターをクリックします。
ページが開きます。
-
接続名を入力し、 [Type を Joomla に変更。
-
プロトコルを含むホストを入力します(例:https://example.org/)。
-
Joomlaのトークンをトークンフィールドにペーストします。
-
[接続テストTest connection] をクリックします。
接続が成功するとチェックマークが表示されます。そうでない場合、赤い感嘆符が表示されます。アイコンにカーソルを合わせると、詳細が表示されます。
-
保存をクリックします。
コネクターが
ページの一覧に追加されます。